メニュー

RSウイルスワクチン(アレックスビー)とは?

当院でもRSウイルスワクチン(アレックスビー)の取り扱いを開始しました。

どんなワクチンなのか、どんな人に必要なのか、値段はいくらなのか?

を簡単に説明していきます。

ざっくり言えば、

《高齢者や基礎疾患のある人はできれば接種しておきたいワクチン》です。

 

①RSウイルスって なに??

RSウイルスはいわゆる風邪ウイルスの一つで、2歳までにほぼ全員がかかり、その後何度も感染を繰り返します。成人の場合は多くは感冒症状など軽症であり、数日で治ります。

しかし免疫力が弱い乳幼児や高齢者、基礎疾患のある方(肺疾患、心疾患、慢性腎臓病など)では重症の呼吸器感染症を引き起こすことが多いとされ、時には致命的になることもあります。

特効薬となる治療薬はなく、対症療法(症状に合わせた治療)が中心です。

重症化すると入院治療が必要となりますので、経済的な負担も大きく予防することが

大事となります。

そこでこのRSウイルスワクチン(アレックスビー)が登場したのです。

 

②どんなワクチンなの?(詳しくはこちら

60歳以上の方が対象のRSウイルス感染症を予防するためのワクチンで、RSウイルス感染の発症、重症化、入院を約70-80%予防することができるとされています。

アレックスビー特有の副反応はなく、注射部位の痛み・腫れの報告が多いようです。

接種費用は 27000円(税込み)となります。

今のところ1回接種で1年以上は効果があるとされており、今後も有効期間は延長すると見込まれています。

少しほかのワクチンと比較すると高額ですが、RSウイルスに感染した場合の入院や治療費、効果などを考えると決して高くないという印象です。

 

☆次の方は予防接種できません

 ・明らかに発熱(37.5度以上)している

 ・重い急性疾患にかかっていることが明らかな方

 ・過去にこのワクチンの成分でアナフィラキシーを起こしたことがある方

 ・その他、医師が予防接種を受けることが不適当と判断した方

他、何か聞きたいことがあれば遠慮なくご相談ください。

予防接種は取り寄せとなりますので、必ずお電話でご予約ください。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME